サービスを利用したい

サービスを利用したい

通訳・翻訳サービスに興味のある人や、サイマル・サービスのご利用を検討されている人におすすめです。 通訳・翻訳をプロに依頼するメリットやおすすめの活用法、最新事例まで、活用のヒントやサポート情報をお届けします。

サイマルでできること:オンライン、ハイブリッド開催時の同時通訳

サイマル関西支社では、京阪神エリアを中心に、北陸、東海、中国、九州や沖縄における様々な語学サポートをご提供しています。今回はそんな関西支社で増えている「同時通訳に関するご相談」とその解決事例2件を営業スタッフがご紹介します。

オンライン同時通訳の「困った!」を解決【 Zoom通訳機能の使い方】

Web会議サービスで同時通訳を入れようとした時、困った経験がある方も多いのではないでしょうか。今シリーズでは、そんなオンライン同時通訳の「困った!」を解決する方法をサイマルのベテラン・スタッフが紹介します。今回のテーマは「Zoomにおける通訳機能…

ジャパンモビリティショー2023【大型イベントでの語学サポート】

大型の国際イベントでは、準備段階からイベント終了後まで、様々なシーンで語学サポートが必要となります。今回は、2023年秋に開催された「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の現場を例に、イベント当日の様々な語学サポートのシーン…

翻訳依頼時の3つのポイント【使ってみよう、翻訳会社】

翻訳サービスをスムーズかつ便利に利用するための基本をご紹介する「使ってみよう、翻訳会社」。今回は特にお客様から質問の多い「翻訳依頼の際に知りたいこと」について、翻訳事業部のベテランスタッフが解説します。

大阪・関西万博における通訳・翻訳の役割

開幕まで500日を切った「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」。万博のコンセプトや開催に向けた準備、裏方で支える通訳・翻訳者の役割などについて、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 機運醸成局 上席審議役 兼 海外コミュニケーション部長の吉村…

国際交流基金:相互理解を深める役割と「正しく伝える」ことの大切さ

人と人、国と国が相互理解を深めていくために活動し続ける日本唯一の専門機関「独立行政法人国際交流基金(JF)」に、基金の役割やめざすもの、国際交流における「正しく伝える」ことの大切さ、通訳・翻訳へのメッセージなどを伺います。

TOBIS(ビジネス通訳検定)の活用事例2選【企業・団体編】

「TOBIS(ビジネス通訳検定)」は、NPO法人CAIS(通訳技能向上センター)が主催する通訳者のための資格試験です。今回は、企業・団体での受験について、その活用事例をCAIS担当者がご紹介します。

サイマルでできること:通訳・翻訳サービス活用例<大型イベント>

サイマルでサポートする国際コミュニケーションは、少人数の社内会議から数千人のイベントまで、規模も形式も様々です。ひとつのイベントでも、準備段階からイベント自体の終了後まで、様々なシーンで総合的に語学サポートをご提供しています。今シリーズは…

品質を支える翻訳チェッカーの仕事【そこが知りたい! 翻訳サービス】

翻訳チェッカーは、納品前、翻訳の最終工程として訳文をチェックする人で、翻訳者同様、重要な役割を果たしています。今回は、そんなチェッカーの仕事や役割について、サイマル採用・育成チームのスタッフがご紹介します。

オンラインでも対面でも。「interprefy(インタープリファイ)」の便利な使い方3選

オンライン会議やセミナーで利用の場を拡げる、遠隔同時通訳プラットフォーム「interprefy(インタープリファイ)」。サイマルでは、販売開始以来300以上の企業・団体様にご利用いただき、通算5,000件超の案件への対応実績があります。オンライン会議やハイ…

同時通訳機材の種類と特徴【そこが知りたい! 通訳サービス】

「同時通訳機材」といっても「何をどのように手配し、会場に配置するのか」イメージがつかない方が多いのではないでしょうか。そこで今回は、営業部のベテラン・スタッフが、通訳同時通訳機材の種類と特徴をわかりやすくご紹介します。

時は幕末。駆け出し通訳者は日々学び、悩み、奮闘する【コミック『とつくにとうか』】

鎖国時代の通訳者「通詞(つうじ)」にスポットをあてたコミック『とつくにとうか-幕末通訳 森山栄之助-』。ペリーの通訳を担当した実在の通詞を主人公に、通詞の苦労や活躍が鮮やかに描かれています。 今回は作品の魅力について、作者の川合円さんに伺い…

サイマルとサミット【通訳会社の舞台裏】

サイマル・インターナショナルでは、G7サミット第1回開催時から、通訳、通訳機材、翻訳などのサービスでコミュニケーション面をサポートをしてきました。今回はその舞台裏について、通訳事業部マネージャーの佐藤公香さんに聞きます。

スタッフYの通訳案件 当日レポート【通訳のあんな現場・こんな案件】

お客様とサイマルとの最初の窓口になったり、通訳の現場に立ち会ったりと、様々な形でお客様や通訳者と接する通訳営業課。そんな通訳営業課のによる不定期連載、今回のテーマは「通訳当日、現場でスタッフが行っていること」です。

スタッフがおすすめする企業研修向け講座5選 【サイマル・アカデミー インターネット講座】

2回シリーズでお届けする、サイマル・アカデミー インターネット講座の法人様向け利活用特集。今回は、担当スタッフがおすすめする企業研修向け講座5選にスポットを当ててご紹介します。

そこが知りたい! 企業研修の導入方法から効果的な活用まで【サイマル・アカデミー インターネット講座】

サイマル・アカデミーでは、通訳者・翻訳者になりたい方や、すでにプロとして活躍される方向けの講座を多数ご提供しています。今回は、特にお問い合わせが増加している法人様での講座利活用について、担当スタッフが2回にわたってご案内します。

同時通訳に必要な機材の役割【そこが知りたい! 通訳サービス】

同時通訳を行うために必要なものをご存じですか? 開催形式や規模によっても異なりますが、基本的には3つ。通訳者、同時通訳音声を伝えるための機材、そして機材を運用するエンジニアです。今回は、その中から機材とエンジニアについて、サイマル機材事業部…

翻訳会社に依頼するコツ【使ってみよう、翻訳会社】

翻訳会社を利用する場合に知っておくと便利なことがいくつかあります。このシリーズでは、そんな翻訳サービスをスムーズかつ安心してご利用いただくための基本について、翻訳事業部のスタッフがご紹介します。初回のテーマは「翻訳会社に依頼するメリット」…

オンライン同時通訳を快適に利用するために【準備・実践編】

Web会議やウェビナーなどでオンライン同時通訳を快適に利用するには、どんな点に気を付けると良いのでしょうか。今回は、お客様からのお問い合わせやご依頼に日夜対応しているベテラン通訳コーディネーターが、お問い合わせから実施までのポイントをご紹介し…

そこが知りたい! 通訳・翻訳の人材派遣/人材紹介サービス

通訳・翻訳サービスのご依頼には 案件ごとに単発で依頼する「請負サービス」と、ご依頼企業に通訳者・翻訳者が一定期間常駐する「人材派遣/人材紹介サービス」の2タイプあります。今回は、特に人材派遣/人材紹介にスポットをあて、その特長や活用法などを…

withコロナで大注目 ハイブリッド開催と通訳【通訳のあんな現場・こんな案件】

お客様とサイマルとの最初の窓口になったり、通訳の現場に立ち会ったりと、様々な形でお客様や通訳者と接する通訳営業課。そんな通訳営業課のによる不定期連載、今回のテーマは「ハイブリッド開催と通訳」です。

事前準備は忍者ショーでもダライ・ラマ師でも【通訳のあんな現場・こんな案件】

サイマルとの最初の窓口になったり、通訳の現場に立ち会ったりと、様々な形でお客様や通訳者と接する通訳営業課。そんな通訳営業課のスタッフが、通訳現場でのあれこれや通訳サービス活用のヒントなどを不定期でお届けしていきます。今回のテーマは「通訳の…

通訳形式の違いと活用シーン【そこが知りたい! 通訳サービス】

通訳・翻訳会社を利用する場合、知っておくと便利なことがいくつかあります。このシリーズでは、そんな通訳・翻訳サービスをスムーズかつ安心してご利用いただくための「通訳・翻訳サービスの基本」について、営業部スタッフが不定期に解説していきます。1…

サミットと同時通訳【小松達也アーカイブス 第4章】

連載「アーカイブ・シリーズ」は、日本の同時通訳者の草分けでサイマル・インターナショナル創設者のおひとりでもある小松達也さんのエッセイ。今回は「サミットと同時通訳」をテーマに、リレー通訳についてお届けします。

「サステナビリティレポート」翻訳シーズン【サイマル通信】

通訳・翻訳業界で働くサイマルのスタッフがお届けする「サイマル通信」。エージェントの視点で、業界にまつわる話題や、スタッフの仕事など、好奇心をくすぐる話題をあれこれご提供します。今回のテーマは、これからハイシーズンを迎える「サステナビリティ…

法人様向けウェビナー「翻訳・通訳会社を上手に利用するコツ」開催レポート

サイマル営業部では、日々、様々な形で、法人の皆様にサイマルの翻訳・通訳サービスのご案内をしています。今回は、営業スタッフがお客様のお悩み解消をテーマに開催した無料ウェビナーについて、担当者がご紹介します。

石原慎太郎氏の思い出【サイマル・ヒストリー】

日本初の通訳エージェントとして創立以来、50数年。サイマルの長い歴史の中では、様々な出会いや出合いがありました。このシリーズでは、ご縁のあった人や忘れられない出来事など、宝物の数々をゆかりのサイマル・スタッフが振り返ります。第1回目は元東京都…

字幕翻訳、ご希望はなんでしょう?【翻訳サービスを使いこなす】 

翻訳作業の裏側や、よりよい翻訳にするためサイマルがお客様に知っていただきたいことなどを不定期に配信しています。今回のテーマは、需要の高まる「字幕翻訳」です。

スピーチ原稿の翻訳に必要なこと【翻訳サービスを使いこなす】 

翻訳作業の裏側や、よりよい翻訳にするためサイマルがお客様に知っていただきたいことなどを不定期に配信。今回のテーマは、節目に欠かせない「スピーチ原稿」の翻訳です。

成功のカギは「チームワーク」【通訳のあんな現場・こんな案件】

お客様とサイマルとの最初の窓口になることの多い通訳営業課。通訳の現場にも立ち会うなど、様々な形でお客様や通訳者と日々接しています。このシリーズでは、そんな通訳営業課のスタッフが、通訳現場でのあれこれや通訳サービス活用のヒントなどを不定期で…

丁寧な下準備と日々の積み重ね【プロ通訳者のスキル向上メニュー】

第一線で活躍するプロの通訳者は、スキル向上のためにどんなことを心がけ、実践しているのでしょうか。今回は、中国語通訳者として、また通訳者養成の講師として活躍する大森喜久恵さんが登場。多忙な中、更なる向上をめざし日々実践していることなどを紹介…

サイマルにおける機械翻訳(MT)の取り組み【後編】

機械翻訳(以下、MT)に関するサイマルの取り組みについて、翻訳事業部 品質管理チームが2回にわたりご紹介する本シリーズ。後編の今回は、MTの訳文品質についてお送りします。

サイマルにおける機械翻訳(MT)の取り組み【前編】

機械翻訳(以下、MT)は、翻訳に関わる皆さまにとって大きな関心ごとの1つではないでしょうか。そこで今回は、MTに関するサイマルの取り組みについて、翻訳事業部 品質管理チームが前後編にわたりご紹介します。

私のリモート環境~リモート通訳を安心・快適に行うために~

Web会議やウェビナーなどの増加で、リモートによる同時通訳が必要な機会が増えました。通訳者はリモート通訳のために、どのような環境整備や工夫をしているのでしょう。今回は、会議通訳者として活躍する谷山有花さんの例を、自宅のリモート環境とともに詳し…

パフォーマンス向上のための3つの習慣【プロ通訳者のスキル向上メニュー】

第一線で活躍するプロの通訳者は、スキル向上のためにどんなことを心がけ、実践しているのでしょうか。このシリーズでは、サイマルで活躍する通訳者が、多忙な中、更なる向上をめざし日々実践していることなどを紹介します。

良質な翻訳を生むために【背景情報の大切さ】

よい翻訳を生むために必要なもの。それは「背景情報の把握」です。そしてそのためには、お客様のご協力が欠かせません。今回は、ベテラン翻訳者からお客様へのメッセージを英文、和文にてご紹介します。翻訳サービスのご依頼をされる際に、ぜひご一読くださ…

洋上風力発電における通訳・翻訳の役割:グリーンエネルギー特集

世界的に推進の動きが加速するグリーンエネルギー。今回は、特に大きな注目を集める「洋上風力発電」にフォーカスし、国内での取り組みや、その普及において通訳・翻訳が担う役割などを、一般社団法人 日本風力発電協会(JWPA)専務理事の中村成人さんに伺い…

心がけている2つのこと【プロ通訳者のスキル向上メニュー】

プロの通訳者は、「プロであり続ける」ために、日々、どんなことを心がけ、実践しているのでしょうか。このシリーズでは、サイマルで活躍する通訳者が、多忙な中、更なる向上をめざし実践していることなどを紹介します。

オンライン同時通訳を快適に利用するために:基礎編

Web会議やウェビナーなど、オンラインで同時通訳が必要となる機会が増えてきました。サイマルにも連日、オンラインでの同時通訳利用に関するお問い合わせを多数いただいています。そこで今回は、代表的な3タイプの同時通訳サービスについて、ベテラン通訳コ…

サイマルのメディカル翻訳【メディカル翻訳の基礎知識】

「メディカル翻訳の基礎知識」最終回として、サイマルのメディカル翻訳の強みや取り組みについて、日頃から多数の案件と接している専任コーディネーターの視点からお伝えします。

健康と若々しさは「骨」から【すぐに役立つ健康講座】

皆さんは自分の体を支えている骨について、どれくらい関心を持っていますか。今回は、骨粗鬆症の予防・治療に詳しいとも内科クリニックの院長の加藤朋子先生に、意外と知らない骨の重要性について教えていただきます。

免疫力アップでウイルス撃退!【すぐに役立つ健康講座】

日々多忙なビジネスマンにとって、毎日の健康管理は大事です。今回は新型コロナウイルスや風邪予防などのカギとなる「免疫」について、とも内科クリニックの加藤朋子先生に伺いました。手洗いやうがい、マスク着用などの対策はもちろん、自分自身の免疫力も…

西日本の通訳・翻訳マーケット事情【サイマル通信】

通訳・翻訳業界で働くサイマルのスタッフがお届けする「サイマル通信」。今回は関西支社のスタッフが、オフィスや日々のお仕事、登録者の皆様への思いなどを、誠意と情熱をこめてお届けします。

十代目 松本幸四郎(歌舞伎俳優):後編【思いを伝える。この道を生きていく】

通訳・翻訳業界を飛び出し、様々なジャンルのトップランナーにお話を聞きます。道は違えど「プロとして学び、働き、生きていく」人の熱い思いや生き方に触れてみませんか。 記念すべき初回は歌舞伎俳優の十代目松本幸四郎さんが登場。歌舞伎の可能性を追求し…

十代目 松本幸四郎(歌舞伎俳優):前編【思いを伝える。この道を生きていく】

通訳・翻訳業界を飛び出し、様々なジャンルのトップランナーにお話を聞きます。道は違えど「プロとして学び、働き、生きていく」人の熱い思いや生き方に触れてみませんか。 初回は歌舞伎俳優の十代目松本幸四郎さんが登場。歌舞伎の可能性を追求し挑戦し続け…

サイマルの翻訳~これまでのあゆみと今後の展望~

通訳の印象が強いサイマルですが、翻訳サービスも充実していることはご存じですか。今回は、そんなサイマルの翻訳事業についてジェネラルマネジャーの中島智美さんにお話を聞きました。

サイマルの通訳を選ぶ理由 :公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)

全国に多数存在する通訳エージェントの中から、企業や団体の皆さまは、何故サイマルの通訳サービスを選ばれるのでしょうか。今回は、長年にわたりサイマルの通訳サービスをご利用いただいている、公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)広報戦略課…

はじめてのinterprefy(インタープリファイ)導入~主催者・通訳者・登壇者のオンラインセミナー準備~

オンライン会議やセミナーで利用の場を拡げる遠隔同時通訳プラットフォーム「interprefy(インタープリファイ)」。はじめて利用する際、どんな準備が必要なのでしょうか。サイマル・アカデミーの人気セミナーを実例に「主催者」「登壇者」「通訳者」の3つの…

アポロ月面着陸と同時通訳【小松達也アーカイブス 第2章】

連載「アーカイブ・シリーズ」は、日本の同時通訳者の草分けでサイマル・インターナショナル創設者のおひとりでもある小松達也さんのエッセイ。今回はアポロ月面着陸とテレビ、同時通訳をテーマにお届けします。

心身のバランスを整えるヨガと呼吸法【すぐに役立つ健康講座】

日々多忙なビジネスマンにとって、毎日の健康管理は大事です。仕事はもちろん快適な日常生活を送るために健康な体作りを心がけましょう。今回は、心身のコリをほぐす簡単ヨガ・シリーズの2回目をお送りします。講師は引き続き、通訳者でありヨガインストラク…